3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

Unix

環境変数を設定するUNIX系コマンドexportの使い方

投稿日:

こんにちは、今日はUNIX系OSで環境変数の設定を行うことができるコマンドexportの使い方についてまとめていきます。

環境変数の定義方法

すでに定義されているシェル変数を環境変数にエクスポート
以下の例ではシェル変数TEST_VARを定義し、環境変数にエクスポートしています。

$ TEST_VAR="export test"
$ export TEST_VAR

または以下のようにシェル変数の定義と同時に環境変数にエクスポートすることもできます。

$ export TEST_VAR="export test"

ログイン時に環境変数を定義する

コマンドライン上で環境変数を定義した場合、次回ログイン時には定義した環境変数が使用できなくなっています。

常時定義しておきたい環境変数については、.bash_profile等の使用しているシェルでログイン時に実行される設定ファイルに設定を追記します。

以下のようにコマンドラインで実行する場合と同じ記述方法で追記することで、ログイン時に環境変数が定義されるようになります。

$ export TEST_VAR="export test"

環境変数をシェル変数に変更する

以下のオプションを使用すると環境変数をシェル変数に変更することができます。

$ export -n TEST_VAR

-Unix


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コマンド実行時に一時的に環境変数を変更できるUNIX系コマンドenvの使い方

こんにちは、今日はUNIX系OSでコマンド実行時に一時的に環境変数を変更することができるコマンドのenvの使い方についてまとめていきます。 envコマンドの使い方 以下のようにenv コマンドの後に環 …

no image

bashの特殊パラメータ一覧

こんにちは、今日はUNIX系OSのシェルであるbashで使用できる特殊パラメータについてまとめていきます。 特殊パラメータ一覧 パラメータ名説明*引数の値を全てセパレーター区切りで表示します。2重引用 …

no image

文字数や行数をカウントするUnix系コマンドwcの使い方

こんにちは、今日は文字数や行数をカウントするUnix系コマンドwcの使い方についてまとめていきます。 使い方 以下のようにファイルを引数に渡すと、そのファイルの文字数や行数が表示されます。 $ wc …

no image

findコマンドで取得したファイルをmvコマンドに渡す方法

mvコマンドの-tオプションを使用する 以下の例では拡張子がlogのファイルをlogsというディレクトリに移動します。 $ find . -name "*.log" | xargs …

no image

ディスクの使用量を表示するUNIXコマンドdfの使い方

こんにちは、今日はUNIX系OSのコマンドでディスクサイズを表示することができるdfコマンドの使い方についてまとめていきます。 表示内容 Filesystem 512-blocks Used Avai …