3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

JavaScript

JavaScriptで位置座標を取得する

投稿日:2022年1月15日 更新日:

navigator.geolocation.getCurrentPosition関数で取得できます。

引数には成功時、失敗時のコールバック関数と、オプションを渡します。

<html>
  <head>
  </head>
  <body>
    <pre id="output"></pre>
    <script>
var options = {
  enableHighAccuracy: false,
  timeout: 5000,
  maximumAge: 0
};

function success(pos) {
  var crd = pos.coords;
  var output = document.getElementById("output");
  output.innerHTML = `Latitude : ${crd.latitude} Longitude: ${crd.longitude}`;
}

function error(err) {
  console.warn(`ERROR(${err.code}): ${err.message}`);
}

navigator.geolocation.getCurrentPosition(success, error, options);
    </script>
  </body>
</html>

-JavaScript


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

JavaScriptでスタックトレースを出力する関数Console.trace

console.trace()を実行するとコンソールにスタックとレースを出力することができます。 function test1() { test2(); } function test2() { co …

no image

JavaScriptで呼び出し回数をカウントする関数Console.count

引数に任意のラベルを指定すると、ラベルごとに呼び出された回数をカウントし、現在の呼び出し回数を出力します。ラベルを省略した場合はラベルにdefaultを指定したものとして扱われます。 Console. …

no image

カルーセルを実装するjQueryプラグインslickの使い方

こんにちは、今日はカルーセルを実行できるjQueryプラグイン、slickの使い方についてまとめていきます。 公式サイト https://kenwheeler.github.io/slick/ ダウン …

no image

JavaScriptで指定時間ごとに処理を実行する

指定時間ごとに処理を実行する setInterval関数の第一引数に指定時間経過ごとに実行したいコールバック関数を、第二引数に待機時間をミリ秒で指定します。 以下の例では関数callbackFuncを …

no image

JavaScriptで処理時間を計測する

performance.now関数を用いて処理時間を計測します。計測したい処理の実行前後にperformance.now関数でtime originからの経過時間を取得し、その差を比較します。 DOM …