3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

JavaScript

JavaScriptで0埋めする方法

投稿日:

こんにちは、今日はJavaScriptで0埋めする方法についてまとめていきます。

0埋め

以下のような関数で第一引数に0埋めしたい数値を、第二引数に数値の桁数を指定すると、指定桁数になるように0埋めされた値が返されます。

function zeroPadding(num, digit){
  return (Array(digit).join('0') + num).slice(-digit);
}

Arrayコンストラクタの引数に単一の数値を渡すとその長さ分の配列が生成され、その配列に対して0でjoinすることにより、指定桁数分の0が並んだ文字列が作成でき、その文字列と引数の数値を連結します。

次にsliceで指定桁数からはみ出た分をカットすることで指定桁数で0埋めされた数値を返すことができます。

上記関数の使用例は以下の通りです。

00002がコンソールに出力されます。

var num = 2;
console.log(zeroPadding(num, 5));

リンク

Array() コンストラクター – JavaScript | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Array/Array

Array.prototype.join() – JavaScript | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Array/join

-JavaScript


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

JavaScriptで指定時間ごとに処理を実行する

指定時間ごとに処理を実行する setInterval関数の第一引数に指定時間経過ごとに実行したいコールバック関数を、第二引数に待機時間をミリ秒で指定します。 以下の例では関数callbackFuncを …

no image

JavaScriptチャートライブラリPlotly.jsでチャートを描画する

公式サイト Plotly JavaScript Graphing Library | JavaScript | Plotlyhttps://plotly.com/javascript/ サンプルコード …

no image

JavaScriptで配列やオブジェクトの一部を代入する分割代入

JavaScriptで変数に配列やオブジェクトから値を代入する際に、左辺の変数名に角括弧[]を付けることで配列やオブジェクトの一部のみ代入することが可能です。 以下の例では変数aに右辺の配列の内最初の …

no image

File APIでinput要素で選択したファイルの情報を確認する

サンプル <input type="file"> <script> const input = document.querySelector('i …

no image

シンプルなレスポンシブチャートJavaScriptライブラリChartist.jsの使い方

公式サイト http://gionkunz.github.io/chartist-js/index.html GETTING STARTEDhttp://gionkunz.github.io/char …