Table of Contents
確認環境
- RPGツクールMV Version 1.6.3
左クリックされているか
TouchInput.isTriggered();
右クリックされているか
TouchInput.isCancelled();
クリックX座標
TouchInput.x
クリックY座標
TouchInput.y
プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。
投稿日:
Table of Contents
TouchInput.isTriggered();
TouchInput.isCancelled();
TouchInput.x
TouchInput.y
関連記事
RPGツクールMVで実績機能を追加するプラグインTorigoya_Achievement2の使い方
本プラグインを有効化すると、簡単に実績機能が追加できます。 このプラグインはRuたん様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3Torigoya_Achievem …
こんにちは、今日はRPGツクールMVでプラグインを作る方法についてまとめていきます。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.2 プラグインの雛形サンプル 以下のコードを記述したファイル …
RPGツクールMVでスクリプトからスイッチの操作を行う方法について記載しています。 イベントコマンドの場合は1ページ目、ゲーム進行 > スイッチの操作から行うものです。 確認環境 RPGツクールMV …
RPGツクールMVでフキダシアイコンの表示をスクリプトから行う
イベントコマンドの2ページ目、キャラクター > フキダシアイコンの表示…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード 以下のコードでフキダシア …
RPGツクールMVでメニューを一人アクター用のシンプルなものに変更するプラグインSimpleSingleActorMenuの使い方
こんにちは、今日はRPGツクールMVのメニューレイアウトを変更するプラグインSimpleSingleActorMenuの使い方についてまとめていきます。 こちらは 柊 菜緒 様が制作されたプラグインで …