3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV スクリプト

RPGツクールMVでスクリプトからプレイヤーやイベントの位置を取得する

投稿日:2021年2月12日 更新日:

こんにちは、今日はRPGツクールMVでスクリプトからプレイヤーやイベントの位置を取得する方法についてまとめていきます。

確認環境

RPGツクールMV Version 1.6.2

プレイヤーやイベントの位置を取得する

js/rpg_objects.js 9028行目に定義されているGame_Interpreterクラスのcharacter関数を使用します。

引数に数値を渡すと、以下の通りのキャラクターデータが返されます。

  • 0より小さい数値の場合 – プレイヤー
  • 0より大きい数値の場合 – 現在のマップのイベントIDに対応するイベント
  • 0の場合 – このイベント
Game_Interpreter.prototype.character = function(param) {
    if ($gameParty.inBattle()) {
        return null;
    } else if (param < 0) {
        return $gamePlayer;
    } else if (this.isOnCurrentMap()) {
        return $gameMap.event(param > 0 ? param : this._eventId);
    } else {
        return null;
    }
};

上記関数から返ってきたデータのx, yのプロパティにアクセスするとそのキャラクターの位置座標が確認できます。

this.character(-1).x
$gameMap._interpreter.character(17).x;

developer toolsから確認する

developer toolsの方では以下のようなコードでプレイヤーの情報は取得できますが、イベントの情報は同様には取得できません。

$gameMap._interpreter.character(-1);

$gameMap変数からevents関数を呼び出すと、現在のマップにあるイベントのリストが取得できるため、そこから位置を取得したいイベントのデータにアクセスします。

$gameMap.events()

イベントID001のX座標を取得る場合は以下のようなコードで取得できます。

$gameMap.events()[0].x

-RPGツクールMV, スクリプト


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

マップタッチによる移動中にイベントが実行されても移動を中断しないようにするRPGツクールMVプラグインSmoothTouchMoveの使い方

このプラグインを導入すると、通常マップタッチによる移動中にイベントが実行された場合、移動を中断する仕様となっているものを、イベントが実行されても移動を中断しないようになります。 このプラグインは神無月 …

no image

RPGツクールMVで敵のHPゲージを表示するプラグインTYA_EnemyHPGaugeの使い方

ダウンロード 以下のページのダウンロードリンクからzipファイルをダウンロード、解凍したTYA_EnemyHPGauge.jsをプロジェクトに配置します。 http://tyamvplugin.blo …

no image

RPGツクールMVでSEの停止をスクリプトから行う

RPGツクールMVでSEの停止をスクリプトから行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドの2ページ目、オーディオ・ビデオ > SEの停止…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 …

no image

RPGツクールMVで並び替えシーンを追加するプラグインSceneFormationの使い方

独自の並び替え用のシーンを追加し、視覚的にパーティ編成を行いやすくすることができます。また、戦闘参加メンバー人数の変更も可能です。 このプラグインはやな様が制作されたプラグインです。 ダウンロード 以 …

no image

RPGツクールMVで全バトルにバトルイベントを適用するプラグインAlwaysAppliedBattleEventの使い方

全バトルで実行したいバトルイベントがある場合、特定の敵グループに設定したものを全グループで実行することができるようになります。 このプラグインはこま様が制作されたプラグインです。 ダウンロード 以下の …