3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV プラグイン

RPGツクールMVでアイテムを重量制にできるプラグインPNDK_LuggageCapacityの使い方

投稿日:

このプラグインはパンダコ様が制作されたプラグインです。

確認環境

  • RPGツクールMV Version 1.6.2
  • PNDK_LuggageCapacity Version:1.4.0

ダウンロード

以下のツクマテのスレッドにプラグインが添付されています。

https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=2459

使い方

持てる重量を設定

プラグインパラメータのCarry pointで持てる重量の値を設定します。
初期値は1000で、制御文字を使用して変数の値を使用することもできます。

アイテムの重量を設定

各アイテムの重量はアイテムのメモに以下のような書式で設定します。

数値がそのままそのアイテムの重量になり、持てる重量と同様に制御文字を使用して変数の値を使用することもできます。

<weight:10>

また、重量が設定されていないアイテムの重量は、プラグインパラメータのDefault weightの値が適用されます。

重量ウィンドウの表示設定

このプラグインを有効化すると、持てる重量と現在の総重量を表示するウィンドウが、メニュー、アイテムウィンドウ、ショップウィンドウに追加されます。

Window layout in menuでメニュー、Window layout in item windowでアイテムウィンドウ、Window layout in shopでショップウィンドウの重量ウィンドウ位置を選択肢から変更できます。

-RPGツクールMV, プラグイン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVで装備の変更をスクリプトから行う

イベントコマンドの1ページ目、アクター > 装備の変更…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード actor関数の引数には装備の変更をした …

no image

スイッチや計算式によりアクターコマンドを封印できるRPGツクールMVプラグインSealActorCommandの使い方

このプラグインを導入すると、アクター、職業、装備品、ステートのメモ欄に指定の書式で記述を追加することで、指定スイッチがONの場合や、指定計算式がtrueの場合に指定アクターコマンドが非表示 / 選択不 …

no image

セーブロード画面の表示をカスタマイズできるRPGツクールMVプラグインBB_CustomSaveWindowの使い方

このプラグインを導入すると、セーブスロットにセーブ回数や現在地の情報、変数の値等を表示できるようになります。デフォルトでは上の画像のような表示内容で、プラグインパラメータの設定により表示内容の変更、非 …

no image

RPGツクールMVでセーブ禁止の変更をスクリプトから行う

イベントコマンドの1ページ目、アクター > セーブ禁止の変更…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード 変数$gameSystemにはGa …

no image

データベースをExcelなどにエクスポート・インポートできるRPGツクールMVプラグインDatabaseConverterの使い方

確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3DatabaseConverter Version 1.1.3 使い方 データベースのエクスポート 手順についてはプラグインヘルプの書き出し手順 …