3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV プラグイン

RPGツクールMVでシンプルなメニュー画面を実装するプラグインSimpleMenuLayoutの使い方

投稿日:

ダウンロード

以下のツクールフォーラムのスレッドにプラグイン本体のリンクがあります。

【ダウンロード】の部分に記載されているリンクを右クリックして、名前を付けてリンク先を保存等からダウンロードし、プロジェクトに配置します。

https://forum.tkool.jp/index.php?threads/%E3%80%90%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%91%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E7%94%BB%E9%9D%A2.502/

使い方

プラグインを有効化するとメニュー画面がシンプルなものに置き換わります。

プラグインパラメータで幅や列数、X座標、Y座標の指定が可能です。

また、アクターのメモに以下のような書式で画像を指定すると、そのアクターが戦闘にいる場合にメニュー画面にその画像が表示されるようになります。
画像はプロジェクトのimg/tsumioフォルダに配置します。

<stand_sml:["ファイル名","X座標","Y座標"]>

-RPGツクールMV, プラグイン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVで乗り物の画像変更をスクリプトから行う

イベントコマンドの3ページ目、システム設定 > 乗り物の画像変更…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード vehicle関数には変更する …

no image

RPGツクールMVでタイマーの操作をスクリプトから行う

イベントコマンドの2ページ目、キャラクター > タイマーの操作…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード 以下のコードでタイマーの操作をす …

no image

RPGツクールMVでお金を消費してレベルアップさせるプラグインTMGoldLevelUpの使い方

このプラグインを導入すると、メニューにレベルアップコマンドが追加され、任意のタイミングでお金を消費してレベルアップをすることができるようになります。 また、メニューのコマンドを削除し、プラグインコマン …

no image

RPGツクールMVのアクター情報をスクリプトから参照or変更する

こんにちは、今日はRPGツクールMVのアクター情報をスクリプトから参照or変更する方法についてまとめていきます。 プロジェクトのjs/rpg_objects.js 3387行目からGame_Actor …

no image

RPGツクールMV – スクリプトで”武器の増減”を行う方法

こんにちは、今日はRPGツクールMVでイベントコマンドの”スクリプト”から、同じくイベントコマンドの”武器の増減”の処理を行う方法についてまとめていきます。 確認環境 RPGツクールMV Versio …