3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

Unity

Unity2019でMapboxを使用する

投稿日:

確認環境

  • Unity Version 2019.4.28f1
  • mapbox-unity-sdk_v2.1.1

Unity2020で使用する場合の記事は以下です。

Mapboxにサインアップする

MapboxのWebサイトのSign upボタン等からアカウントを作成します。
https://www.mapbox.com/

新規Unityプロジェクトの作成

新規の3Dプロジェクトを作成します。

SDKのダウンロードとインポート

以下のページからunitypackageをダウンロードします。
https://www.mapbox.com/install/unity/

Unityエディタ上で、Assets > Import Package > Custom Package…を選択し、ダウンロードしたmapbox-unity-sdk_v2.1.1.unitypackageを選択します。

インポートが完了すると上の画像のようなエラーが発生します。
発生しているエラー解消のためにパッケージを導入します。

UnityエディタのメニューからWindow > Package Managerを選択しパッケージマネージャーを開き、右上の検索窓等からXR Legacy Input Helpersをインストールします。
これでエラーが解消できた場合は次の手順に進みます。

Mapboxのセットアップ

パッケージのインポート、およびエラーの解消が完了すると上の画像のようなウィンドウが開きます。
自動で開かない場合は、Unityエディタ上部のメニューにMapboxメニューが追加されているため、そのメニューのSetupを選択するとこのウィンドウが開きます。

Access Tokenのテキストボックスに自身のアクセストークンを入力し、Submitボタンを押下すると認証が行われ、認証が通るとAPIが使用可能な状態になります。

アクセストークンは自身のアカウントページに表示されています。
https://account.mapbox.com/

または、サインアップした状態だと以下のページにも表示されています。
https://www.mapbox.com/install/unity/permission/

-Unity


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

Unityのオブジェクトが使用しているメモリ量を取得する

こんにちは、今日はUnityのオブジェクトが使用しているメモリ量を取得する方法についてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 Unityオブジェクトの使用メモリ量取得 以下の …

no image

UnityのGUI.Labelのサイズを取得する

こんにちは、今日はUnityのGUI.Labelのサイズを取得する方法についてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 GUI.Labelのサイズを取得する string st …

no image

Unity – モニターがサポートするフルスクリーン解像度一覧を取得する

こんにちは、今日はUnityでモニターがサポートするフルスクリーン解像度一覧を取得する方法についてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 モニターがサポートするフルスクリーン …

no image

Unity – キー入力を取得する方法まとめ

こんにちは、今日はUnityでキー入力を取得する方法についてまとめていきます。 確認環境 Unity 2018.4.15f1 キー入力の取得 https://docs.unity3d.com/ja/c …

no image

Unityで簡単なセーブ機能を実装できるPlayerPrefsの使い方

プラットフォームごとの保存先が公式ドキュメントに記載されています。Windowsはレジストリに保存を行うため、レジストリにデータを保存したくない場合は別の実装にする必要があります。 確認環境 Unit …