3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV

RPGツクールMVのアクターコマンドをカスタマイズするプラグインを作る

投稿日:

こんにちは、今日はRPGツクールMVのアクターコマンドを、プラグインからカスタマイズする方法についてまとめていきます。

確認環境

アクターコマンドの追加はプロジェクトのjs/rpg_windows.js 5383行目に定義されているWindow_ActorCommand.prototype.makeCommandList関数で行なっています。

この関数を中心にカスタマイズを行なっていきます。

以下それぞれのコードにてコマンドが追加されているため、試しに直接このファイルを編集してみると、削除したコマンドが表示されなくなっているかと思います。

攻撃コマンドの追加

this.addAttackCommand();

スキルコマンドの追加

this.addSkillCommands();

防御コマンドの追加

this.addGuardCommand();

アイテムコマンドの追加

this.addItemCommand();

-RPGツクールMV


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMV – スクリプトで”アイテムの増減”を行う方法

こんにちは、今日はRPGツクールMVでイベントコマンドの”スクリプト”から、同じくイベントコマンドの”アイテムの増減”を行う方法についてまとめていきます。 確認環境 RPGツクールMV Version …

no image

RPGツクールMVで画面の色調変更をスクリプトから行う

スクリプトコード 第一引数に赤、緑、青、グレーの値の配列を、第二引数に時間を指定します。 $gameScreen.startTint([0,0,0,0], 60); イベントコマンドの内容 …

no image

RPGツクールMVでスクリプトから指定の武器防具を装備しているか判定する

$gameParty.isAnyMemberEquipped($dataWeapons[1]) $gameParty.isAnyMemberEquipped($dataArmors&#x5B …

no image

RPGツクールMVでメニュー禁止の変更をスクリプトから行う

イベントコマンドの1ページ目、アクター > メニュー禁止の変更…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード 変数$gameSystemにはG …

no image

RPGツクールMVで並び替えシーンを追加するプラグインSceneFormationの使い方

独自の並び替え用のシーンを追加し、視覚的にパーティ編成を行いやすくすることができます。また、戦闘参加メンバー人数の変更も可能です。 このプラグインはやな様が制作されたプラグインです。 ダウンロード 以 …