3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV プラグイン

指定スイッチと変数を他セーブデータと共有するRPGツクールMVプラグインUTA_CommonSaveの使い方

投稿日:

このプラグインを導入すると、プラグインパラメータで指定したスイッチ、変数の値が各セーブデータ間で共有されるようになります。

このプラグインは赤月 智平様が制作されたプラグインです。

確認環境

  • RPGツクールMV Version 1.6.3
  • UTA_CommonSave Version 1.20

ダウンロード

以下がプラグイン本体へのリンクです。
右クリックして名前を付けてリンク先を保存等からダウンロードし、プロジェクトに配置します。

https://raw.githubusercontent.com/t-akatsuki/UTA_CommonSaveMV/master/UTA_CommonSave.js

または以下の公式サイトでもダウンロードが可能で、プラグインの説明も記載されています。

https://www.utakata-no-yume.net/gallery/plugin/tkmv/cmn_save/

使い方

プラグインパラメータのTarget Switchesに共有したいスイッチIDを、Target Variablesに共有したい変数IDをしていします。

いずれも複数指定する場合はカンマ区切りで、ハイフンを用いて範囲指定も可能です。

以下の例ではTarget Switchesに設定した場合、ID1~10までと、20、30のスイッチが他セーブデータと共有になります。

1-10,20,30

共有セーブデータの自動セーブロードをOFFにする

プラグインパラメータのIs Autoをfalseにするとゲームをセーブロードするタイミングで共有セーブデータのセーブロードをしないようになります。

自動セーブロードをOFFにした場合は、プラグインコマンドのCommonSave saveでセーブ、CommonSave loadでロードを行うことができます。

ゲームオーバー時に共有セーブデータをセーブする

プラグインパラメータのAuto on Gameoverをtrueにすると、ゲームオーバー時に共有セーブデータのセーブを行うようになります。

ライセンス

MIT

利用規約
https://www.utakata-no-yume.net/gallery/plugin/tkmv/#license

同一作者プラグイン

-RPGツクールMV, プラグイン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMVでフキダシアイコンをループで表示できるプラグインTMBalloonLoopの使い方

プラグインを導入すると、イベントのメモやプラグインコマンドを用いてキャラクターの頭上にフキダシアイコンをループで表示し続けることができます。 このプラグインはtomoaky様が制作されたものです。 確 …

no image

RPGツクールMVで戦闘中に逃走と敗北の可否を切り替える

スクリプトで逃走可、敗北可フラグを操作することで、それぞれ戦闘中に切り替えることができます。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3 逃走可 逃走可能にする BattleManage …

no image

RPGツクールMVで画面の色調変更をスクリプトから行う

スクリプトコード 第一引数に赤、緑、青、グレーの値の配列を、第二引数に時間を指定します。 $gameScreen.startTint([0,0,0,0], 60); イベントコマンドの内容 …

no image

6個より多い選択肢を設定できるRPGツクールMVプラグインHIME_LargeChoicesの使い方

このプラグインを導入すると、通常6個までの選択肢を7個以上表示できるようになります。 このプラグインはHimeWorks様が制作されたものです。 ダウンロード 以下のページのDownloadの項にある …

no image

RPGツクールMVでマップシーンにHPやMPゲージ顔グラフィック等を表示できるプラグインTMMapHpGaugeの使い方

プラグインを導入すると、マップシーンにHP,MP,TP,任意の変数のゲージ、LV、顔グラフィックを表示することができます。デフォルトで上の画像の画面左上に表示されているHPゲージ、顔アイコンが表示でき …