3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV スクリプト

RPGツクールMVで敗北MEの変更をスクリプトから行う

投稿日:2021年3月30日 更新日:

イベントコマンドの1ページ目、アクター > 敗北MEの変更と同様の操作を、
イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。

スクリプトコード

変数$gameSystemにはGame_Systemクラスのインスタンスが格納されており、そのクラスのsetDefeatMe関数を呼び出すことで敗北MEの変更を行います。
Game_Systemクラスはjs\rpg_objects.jsの63行目あたりに定義されています。

setDefeatMe関数の引数に渡すオブジェクトの、nameには再生するBGM名、volumeには音量、pitchにはピッチ、panには位相を指定します。

$gameSystem.setDefeatMe({"name":"Defeat1","volume":90,"pitch":100,"pan":0});

イベントコマンドの内容

イベントコマンドの敗北MEの変更を追加した場合、内部的には以下のようなデータが挿入されており、
js\rpg_objects.jsの9694行目に定義されているcommand139関数が呼び出され、引数にparametersの値が渡されています。

{"code":139,"indent":0,"parameters":[{"name":"Defeat1","volume":90,"pitch":100,"pan":0}]}

parametersの値の内容は以下の通りです。

インデックス内容
[0]name : ME名
volume : 音量
pitch : ピッチ
pan : 位相

-RPGツクールMV, スクリプト


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

ゲームオーバー時のカスタムイベントを追加できるRPGツクールMVプラグインHIME_GameOverEventsの使い方

このプラグインを導入すると、ゲームオーバー時にプラグインコマンドで指定したマップに移動するようになり、ゲームオーバー時のカスタムイベントを作成することができます。 このプラグインはHimeWorks様 …

RPGツクールMVでメニューを一人アクター用のシンプルなものに変更するプラグインSimpleSingleActorMenuの使い方

こんにちは、今日はRPGツクールMVのメニューレイアウトを変更するプラグインSimpleSingleActorMenuの使い方についてまとめていきます。 こちらは 柊 菜緒 様が制作されたプラグインで …

no image

RPGツクールMVで並び替え禁止の変更をスクリプトから行う

イベントコマンドの1ページ目、アクター > 並び替え禁止の変更…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード 変数$gameSystemにはG …

no image

RPGツクールMVで経験値の増減をスクリプトから行う

RPGツクールMVで経験値の増減をスクリプトから行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドの1ページ目、アクター > 経験値の増減…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > ス …

no image

RPGツクールMVで能力値の増減をスクリプトから行う

RPGツクールMVで能力値の増減をスクリプトから行う方法についてまとめていきます。 イベントコマンドの1ページ目、アクター > 能力値の増減…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > ス …