3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV スクリプト

RPGツクールMVでマップ名をスクリプトから変更する

投稿日:2021年3月20日 更新日:

RPGツクールMVのマップ名をイベントコマンドのスクリプトから変更する方法について記載しています。

確認環境

RPGツクールMV Version 1.6.2

マップ名の変更方法

以下のように$dataMap.displayNameに任意のマップ名を代入することでマップ名をスクリプトから変更することができます。

1
$dataMap.displayName = "変更後のマップ名"

しかし、$dataMapはマップ移動ごとに移動先のマップデータで置き換えられていくため、マップ移動後に上記の変数のマップ名を変更しても、マップ名として表示されるのはマップの設定で表示名に設定した値です。

マップ名を変更してからマップ名を表示したい場合は、マップ名の表示もスクリプトで行います。

マップ名の表示方法

SceneManager._sceneには現在のシーンのクラスが、_mapNameWindowにはマップ名を表示するウィンドウの管理クラスであるWindow_MapNameの変数が格納されています。

1
SceneManager._scene._mapNameWindow.open();

Window_MapNameクラスについては、プロジェクトフォルダのjs\rpg_windows.jsの4652行目以降に定義されています。

-RPGツクールMV, スクリプト


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

no image

RPGツクールMV – マネージャークラスまとめ

こんにちは、今日はRPGツクールMVで様々な管理を行うマネージャークラスについてまとめていきます。 マネージャークラスはjs/rpg_managers.jsに定義されており、それぞれゲーム内で必要な様 …

no image

RPGツクールMVでイベントの上に文字を表示するプラグインTMNamePopの使い方

ダウンロード このプラグインはtomoakyさんが制作されたもので、現在は以下のGoogle Driveからダウンロード可能です。リンク先のRPGツクールMV用プラグインからTMNamePop.jsを …

no image

RPGツクールMV – 自作プラグインでキー入力を取得する

こんにちは、今日はRPGツクールMVの自作プラグインでキーやタッチ入力を取得する方法についてまとめていきます。 確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.2 キー入力判定関数 関数はいずれ …

no image

RPGツクールMVで画面の色調変更をスクリプトから行う

スクリプトコード 第一引数に赤、緑、青、グレーの値の配列を、第二引数に時間を指定します。 $gameScreen.startTint([0,0,0,0], 60); イベントコマンドの内容 …

no image

キャラクターを浮遊させるRPGツクールMVプラグインFloatingCharacterの使い方

このプラグインを導入すると、イベントコマンドの移動ルートの設定のスクリプトでキャラクターの浮遊状態を切り替えることができるようになります。浮遊状態のときはキャラクターが指定ピクセル分浮いた状態になり、 …

S