3テラバイト

プログラム関連備忘録サイト。主にゲーム。

RPGツクールMV スクリプト

RPGツクールMV – スクリプトで”数値入力の処理”を行う方法

投稿日:2020年5月31日 更新日:

こんにちは、今日はRPGツクールMVでイベントコマンドの”スクリプト”から、同じくイベントコマンドの”数値入力の処理”を行う方法についてまとめていきます。

確認環境

RPGツクールMV Version 1.6.2

数値入力の表示を行うコード

以下のようなコードにてスクリプトで数値入力の処理が行えます。

$gameMessage.setNumberInput(1,3);
this.setWaitMode('message');

1行目

$gameMessage.setNumberInput(1,3);

で数値入力ウィンドウの表示を行います。
第一引数に入力された数値を格納する変数ID
第二引数に入力する数値の桁数を指定します。

2行目

this.setWaitMode('message');

で処理を一時停止します。

桁数の最大値

イベントコマンドの”数値入力の処理”では桁数が8桁に制限されていますが、スクリプトからであればそれ以上の桁数に設定可能です。
ただしJavaScriptの変数で扱える桁数に限界があるため、正常に数値が管理できるのは15桁までになっています。

16桁以上の場合の挙動

JavaScriptで正確に扱える最大整数値は 2の53乗 – 1 である以下の値になっています。

Number.MAX_SAFE_INTEGER  // 9,007,199,254,740,991

そのため16桁でもこちらの数値までは正常に設定可能ですが、これを超えた値になると正常に動作しなくなる場合があります。

リンク

Number.MAX_VALUE
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Number/MAX_VALUE

Number.isSafeInteger()
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Number/isSafeInteger

-RPGツクールMV, スクリプト


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

RPGツクールMVで特定キーを押している間メッセージをスキップすることができるプラグインUTA_MessageSkipの使い方

こんにちは、今日はRPGツクールMVで特定キーを押している間、メッセージをスキップすることができるプラグインUTA_MessageSkipの使い方についてまとめていきます。 確認環境 RPGツクールM …

no image

RPGツクールMVでメニューを1人用に変更するプラグインTMSoloMenuの使い方

プラグインを導入すると、メニューが上の画像のように1人用に特化したものに変更されます。各項目選択時のアクター選択も省略され、一番上のアクターのものが表示されます。 このプラグインはtomoaky様が制 …

no image

アイテムやスキル使用時に変数やスイッチを操作できるRPGツクールMVプラグインFTKR_ExVariablesChangeの使い方

確認環境 RPGツクールMV Version 1.6.3FTKR_ExVariablesChange v1.2.4(2018/07/01) ダウンロード 以下がプラグイン本体へのリンクです。右クリック …

no image

RPGツクールMVでアクターの画像変更をスクリプトから行う

イベントコマンドの3ページ目、アクター > アクターの画像変更…と同様の操作を、イベントコマンドの3ページ目、上級 > スクリプトから行う方法です。 スクリプトコード いずれもactor関数の引数には …

no image

RPGツクールMVで獲得経験値をパーティメンバーで割るプラグインHIME_BattleExpDistributionの使い方

このプラグインを導入すると、戦闘で獲得した経験値を生存しているパーティメンバーで割った値が加算されるようになります。 このプラグインはHimeWorks様が制作されたものです。 確認環境 RPGツクー …